あしながブログ
新型コロナウイルスの保険対応情報です
世界を震撼させている新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ですが 日本国内でも対応に追われて大変なことになっていますね。 マスク転売やトイレットペーパー騒動など 一部の心無い人のせいで群集心理があらぬ方向に働いてしまっているようです。 私たちは正しい情報を入手し冷静に行動することを意識すべきと考えます。 今回はよくある質問 続きを読む >>
新型コロナウィルス感染拡大予防に関するお願い
平素より、弊社業務へのご支援並びにご利用いただきまして、厚く御礼申し上げます。 この度の新型コロナウィルスの感染拡大と予防につきまして、 弊社は、ご契約者の皆様の安全と感染予防を第一に考え、下記の対策を講じて参ります。 ご契約者の皆様にご不便をお掛けすることもございますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。 これからも、弊社が作成した『山形共立トリセツ』に基づくにより、 続きを読む >>
「健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)」の認定について
当社は2020年3月2日(月)経済産業省および日本健康会議が実施する健康経営優良法人認定制度において 「健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)」に認定されましたのでお知らせいたします。 当社では健康診断の継続実施や、運動習慣の定着、食生活の改善など役職員の健康に取り組みながら、 生損保を取り扱う保険代理店として事業に従事しております。 今後も山形県地元(じもと)の企業として役職員 続きを読む >>
がん保険で気にするべきは『通院治療』に対応できているかです!
これじゃなんのためにがん保険契約したかわからないよ!怒 がん保険をご契約されている方はかなり多いと思います。 しかしながら最近の治療傾向からせっかくご契約されているがん保険が 思い通りに使えない=お客様のご意向にマッチしていないケースが非常に多いようです。 特に5年前や10年前にがん保険をご契約されて 見直しをせずにそのまま放っ 続きを読む >>
新型コロナウイルスの感染予防に伴う 全役職員のマスク着用について
山形共立では、新型コロナウイルスの感染予防対策として、弊社入り口、トイレにて消毒液を設置し、使用を推奨しております。 また、お客様ならびに従業員の健康と安全を考慮し、終日マスクを着用させていただきます。 お客様におかれましては、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 続きを読む >>
がんになっても仕事は辞めるな!生存率を知ろう!
「残念ながら胃がんですね」 もし万が一、医者からこう言われたら仕事をお持ちの皆さんはどうしますか? がん保険の契約はあるから治療に専念するために会社を退職しますか? それともキープしておいた有給休暇(例えば30日)をフルに使って それでも足りなければ18ヵ月傷病手当金ももらいながら会社を休んで それでもまだ復職できそうになければ会社と相談して休職扱いにしてもら 続きを読む >>
生命保険料に毎月どのくらい払ってますか?
みなさんは何かしらの生命保険をご契約されていると思いますが 月々いくらくらいお支払いされてますか? 生命保険の月額保険料はいくらくらい? ← リンク 公益財団法人『生命保険文化センター』によれば 生命保険の世帯加入率は約90%! 1世帯役4件の契約をしていて 毎月平均3.2万円お支払いしている というデータがあります。 毎月約3. 続きを読む >>
『マジで貯めるべき金額』を知って保険契約をしましょう
皆さま 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 年末年始は何かと物入りで予定外の出費もあったことでしょう。 生命保険のお話をするにあたってよく聞くのは 「契約したいけど予算がない」 「必要かもしれないけど余裕がない」 というお声です。 万が一の際にはそれこそ予定外の出費がかさんで日常 続きを読む >>
あけましておめでとうございます
本年も皆様にとりまして お健やかで幸多からん年となりますよう 心からお祈り申し上げます。 令和2年 元旦 続きを読む >>
年末年始の営業について
年末は12月30日(月)まで、 年始は1月6日(月)からの営業となります。 本年も格別のご愛顧を賜りまことに有難く御礼申し上げます。 来年もより一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。 皆様がよい年を迎えられますように 心よりお祈り申し上げます。 続きを読む >>