がん治療にはいくらかかるのかというお金の話
『がんになったらいったいいくらかかるのか」
今回は『がん治療.com』←リンクというサイトについて紹介します。
いまや2人に1人はがんになるといわれている時代です。
貯蓄に余裕のある人も余裕のない人も
自分自身やご家族が万一がんになったらいくら必要なのか。
リンク先には各症状別に細かく費用例が掲載してあります。
また『がん支援相談センター』に寄せられる相談のほとんどが『お金に関する相談』とのこと。
リアルに必要な金額を知ることで万一の経済的負担を覚悟しておくことができます。
例えば胃がんと診断された場合・・・
ステージ1期=胃を2/3切除する手術をして治療した場合 約170万円(1年目で約130万円)
ステージ2期=胃を2/3切除して再発防止の抗がん剤治療 約290万円(1年目で約230万円)
ステージ3期、4期もだいたい同様の金額。
でも医療費の自己負担が高額になったときに払い戻ししてもらえる国の制度
『高額療養費制度』があるじゃないか!
さすがよくご存じですね。しかしながら高額療養費制度の対象にならないものもあります。
・保険適用外の治療
・先進医療にかかる費用
・入院食事代
・差額ベッド代 など。
さぁ皆さんがいまご契約されているがん保険は
『今の自分』『今の家族』のご要望に合っていますか?
がん診断給付金は回数無制限ですか?
現在の掛け金は払い込み終了時までずーっと同じになっていますか?
抗がん剤治療の他にホルモン剤治療も対象になっていますか?
弊社では現在お客様のご契約内容を無料で診断しています。
診断したからといって弊社でご契約する必要はございません。
「実は契約内容がよくわからない」「ずっと昔に契約したまま」「ほんとにこれでいいのかな」
少しでも疑問や不安に思われたら弊社までご相談ください。
もちろんご相談も無料です(笑)
保険コラムの関連記事
- えっ?掛け金を払わなくていいの?~新型コロナ~
- 新型コロナかな?~気軽に相談できる窓口~
- 医療保険の保険金請求時に知っておくべきこと
- 液体のりが『がん治療』に効果あり?で大反響!
- もし入院したらいくらかかるの?
- 新型コロナウイルスの保険対応情報です
- がん保険で気にするべきは『通院治療』に対応できているかです!
- がんになっても仕事は辞めるな!生存率を知ろう!
- 生命保険料に毎月どのくらい払ってますか?
- 『マジで貯めるべき金額』を知って保険契約をしましょう
- 確定申告で損をしないために~年内にしておくべき7つのこと~
- 最新のがん保険をご存知ですか?~今のご契約内容と比べてみてください~
- これは便利!タダで使える『公的・医療保険制度』検索サービス
- 『がん保険の見直し』に対する抵抗感や不信感はありますか?
- 生保月(せいほづき)にご用心!~11月は『生保の月』~
- 今もっとも注目されている生命保険とは?
- 保険の見直しで損しないために気をつけるべきこと
- 子供のいない夫婦の遺産相続でトラブル発生?~遺産を渡したい相手に確実に残す方法~
- 夫の遺産を妻と子供で分けるとき~きっちりし過ぎても仇になる?~
- 30代のお金事情~他の人はどれくらい貯めてるの?~
- 20代のお金事情~他の人はどれくらい貯めてるの?~
- 病院で払う治療費支払方法の裏技!病気になってもタダじゃ転ばない
- 使いたくないけど「これは使えるなぁ」と思える生命保険のサービスとは?
- 死亡保障の見直しのチャンスです!