今もっとも注目されている生命保険とは?
生命保険はちゃんと契約しているから大丈夫です。
というセリフをお客様からよくお聞きすることが多いです。
生命保険はご承知のとおり大まかに言うと
●死亡・後遺障害保障
●入院・通院保障
●がん保障
の保障契約が多いと思います。
死んだらいくら
入院・通院したらいくら
がんになったらいくら
という保障ですね。
ところが最近生命保険会社が注目している保障があります。
それが『ケガや病気で働けなくなった時の保障』です。
簡単に言えば『家族が生活するための給料保障』です。
先述の保障契約は
死なないと保険が出ません。
入院・通院しないと保険が出ません。
がんになたっら保険が出ますが治療が終わればそれまでです。
でも精神疾患やがんになって治療が一段落して入通院はしなくてもいいけど
まだ仕事はできない(会社等には行かれない)ことも考えられます。
例えば会社員の場合なら仕事を長期に休んでも
●最初は有給休暇を使います=有給なので給料は出ます。
●次に傷病手当金が使えます=有給休暇消化後の最長18か月間、収入の2/3が支給されます。
●そして障害年金が使えます=所定の障害状態になれば障害基礎年金・障害厚生年金が支給されます。
ただし障害年金は多くの場合現状収入より支給金額は少なくなります。
ちなみに自営業の場合は、有給休暇も傷病手当も障害厚生年金もありません。
ご本人は元気なのにまだ仕事に復帰できない場合、有給休暇以降のお給料は確実に減少します。
しかも死亡保障も入院通院保障も使えないので保険給付金が入ってきません。
ご本人の生活費のみならず
家族全員の生活費・教育費・住宅ローン等をお給料に頼ってる場合は大変ですよね。
その差額の部分をカバーするのが『就業不能保険』なのです。
せめて毎月定期的にお給料の代わりのお金が入ってくれば助かるわ。
という保障です。
40歳男性が65歳までの間に就業不能になった場合に毎月10万円支給されるプランだと
掛け金は約15,000円くらいのイメージです。(ご契約者様の状況によって差があります)
詳しくは山形共立までお問い合わせください。
#無料 #相談 #無料相談 #診断 #証券診断 #確認 #契約内容 #契約内容確認 #サービス #無料サービス #がん #医療 #がん保険 #医療保険 #山形 #山形市 #山形県 #若い人 #新婚 #20代 #30代 #40代 #50代 #60代 #山形共立 #いつでもご相談ください #まずはメールでご相談ください #24時間 #メール #いつでも #読んでほしい #きっとお役に立てます #お声かけください #最新情報をご提供します #山形共立 #きらやか銀行のグループ会社です #きらやか銀行の保険代理店です #きらやか銀行 #愛する人に迷惑はかけたくない #生命保険 #生命保険金 #生命保険を上手に契約 #万一の時に働けなくなったら #毎月のお給料のように給付金を受け取りたい #家族の生活費が心配 #配偶者には働かせたくない
保険コラムの関連記事
- えっ?掛け金を払わなくていいの?~新型コロナ~
- 新型コロナかな?~気軽に相談できる窓口~
- 医療保険の保険金請求時に知っておくべきこと
- 液体のりが『がん治療』に効果あり?で大反響!
- もし入院したらいくらかかるの?
- 新型コロナウイルスの保険対応情報です
- がん保険で気にするべきは『通院治療』に対応できているかです!
- がんになっても仕事は辞めるな!生存率を知ろう!
- 生命保険料に毎月どのくらい払ってますか?
- 『マジで貯めるべき金額』を知って保険契約をしましょう
- 確定申告で損をしないために~年内にしておくべき7つのこと~
- 最新のがん保険をご存知ですか?~今のご契約内容と比べてみてください~
- これは便利!タダで使える『公的・医療保険制度』検索サービス
- 『がん保険の見直し』に対する抵抗感や不信感はありますか?
- 生保月(せいほづき)にご用心!~11月は『生保の月』~
- 保険の見直しで損しないために気をつけるべきこと
- 子供のいない夫婦の遺産相続でトラブル発生?~遺産を渡したい相手に確実に残す方法~
- 夫の遺産を妻と子供で分けるとき~きっちりし過ぎても仇になる?~
- 30代のお金事情~他の人はどれくらい貯めてるの?~
- 20代のお金事情~他の人はどれくらい貯めてるの?~
- 病院で払う治療費支払方法の裏技!病気になってもタダじゃ転ばない
- 使いたくないけど「これは使えるなぁ」と思える生命保険のサービスとは?
- がん治療にはいくらかかるのかというお金の話
- 死亡保障の見直しのチャンスです!