・・staff column・・中秋の名月

今年の9月19日は中秋(旧暦の8月15日にあたる日)の夜を照らす満月が観られるとのことで、私もこの日の夜はお月様が観たくて庭に出ました。
全国的にお天気が良かったそうですね、山形でも綺麗なまんまるお月様を観賞することができました。

古来、日本人は月下に宴を催し歌を詠んだり、月見団子や里芋、それから枝豆をお供えして楽しんだと言われています。

今年の9月19日は『中秋の名月』となりましたが毎年日程が異なるようで、ということは中秋の名月は必ずしも満月とは限らないのですよね。
一昨年、昨年、今年は3年連続で満月(とはいえ台風の影響でほぼ全国的に曇りや雨だったため見れないことが多かった)でしたが、来年以降は暫く『欠けた名月』の年が続くとのことで、次に満月になるのは8年後なんだとか。東京オリンピック開催予定の年の一年後になります。

ここのところ日中は暑い日もあるものの、朝晩がめっきり肌寒くなりました。
仕事から帰るころの夕焼けや雲の形、黄金色の稲穂と稲刈り後の田んぼ、朝露、先月はお彼岸のお団子や曼珠沙華などにも秋を感じつつありましたが、今朝は庭の紅葉の一部もうっすらと紅く色づき始めており、すっかり秋だなぁと感じたところです。
山形の短い秋を大事に楽しみながら過ごしたいと思います。

 

2013.10.1 里見 記

知っているとトクするコラムの関連記事